お見舞いのタイミングに関して

私が入院して癌になっていると伝えたのは親と上司、親しい友人でした。

親戚には親がいつのまにか伝えたいました。

 

約半年入院した、私がお見舞いのタイミングに関して実際あったケースを紹介したいと思います。

1,ノンアポの場合

お見舞いに来てくれるのはありがたいのですが、タイミングが悪いとずっと寝ていたので、やはり連絡くれるとありがたかったです。

親戚が、ノンアポで来ていたのですが、寝ていて気分が悪い時だったので、碌にご挨拶も出来ず返してしまった時がありました。

申し訳ない。。。。

 

2,面会禁止している場合

これは初期の段階なのですが、自分が病気という事を受け入れられず、ずっと泣いて過ごしていました。

その為、親も友達も入れないでと先生、看護師にお願いしてました。

(その後、精神的にも落ち着き面会OKにしました)

また、基本的に最初は副作用もどのように出るかわからず、お見舞いもお断りしていました。よっぽどの血縁者でもない限り、入院中は初期には行かず、落ち着いた頃に行った方がいいかもしれません。

 

3,抗がん剤治療中の場合

1クール目は体調が辛く、動けない状態が続いたのですが、3クール目からは座っていられる状態の時もあり体力的にも面会も可能でした。

ただ治療3日目から吐き気が出て来てベットで横になっていることも多かったです。

 

3クール目からは状態が安定したこともあり、抗がん剤治療後の後の週は基本的に外出、もしくは退院しておりました。

連絡があっても自宅治療していたので、タイミングが合わない。。。。って時もありました。やはり病院生活より、自宅でのびのび過ごしていた方が楽で、先生に外出たい〜って毎回言ってました。

半年間の入院って言っても半分位は自宅で過ごしていますね。。。。。

また、子供の面会は基本的にNGでお願いしてました。

 

4,午前中に面会希望の場合

基本的に病院では午後から面会OKだと思います。

でも、どうしても仕事の都合とかで早めに期待場合は、体調が問題なければ可能です。

ただし、病室ではなく談話室などに限られます。

 

面会に来てくれるのは患者の立場からすると、暇すぎる生活の中で外の刺激をくれる楽しい時間なので基本的にはwelcomeです。

 

以上参考まで

 

 

 

 

 

 

入院中にいただいたプレゼントで嬉しかったもの

半年以上入院していたので、色んな人がお見舞いに来てくれました。

その中では先か持ってこようかとか言ってくれたのですが、そんな中でプレゼントを紹介しようと思います。

  1. パジャマ
    一般的には入院を長くするといわれているみたいですが、通院後、1,2ヶ月は病衣を借りていたのですが、有料ですので節約を意識する為にも嬉しかったです。
  2. コンビニで使える電子マネー
    体調が良くない時以外は暇人ですが、いつでも座っていられる訳じゃありません。。。現代人なので、ネサフばっかりしていたらいつもネットの容量制限かかっていました。
    そこで頂いたマネーで電子書籍とか購入してました。入らない漫画とか、本とか持ってこられても荷物になりますしね、、、、
  3. フルーツ
    ふ、フルーツ。。。だと。。。。。白血球下がっているので、正直食べられないという感想でした。病院食でも殺菌に考慮したフルーツ出るし、、、、、
    というか、フルーツなんてナイフが無ければ切れないし、アニメとかではみたことあるけど実際持ってくるんだと実感しました。正直これ都市伝説かと思っていました。
  4. ケーキ
    これは私がリクエストしました。クリスマスに病院にもよると思うのですが、ケーキでますが、やっぱりケーキ屋さんのケーキが欲しい。泣く泣くホールケーキは諦めてカットケーキ買ってもらいました。
    余談ですが、ケンタッキーとかテイクアウトで持って来た隣のお見舞いの人がいたんですが、匂いが強すぎて殺気しか湧きませんでした。
    お見舞いには、隣の人のことも考えましょう。
  5. アイマスクと耳栓
    欲しかったけど、高くて断念した2品。
    耳栓は100均の試してみたけど全然使えなかった。。。。
    色んな人が病院内にはいるので、危うくノイローゼになるかもって思った時がありました。(同じ事ばかり繰り返して喋ったり、ずーと歌を歌っていたりするなど)
  6. ミネラルウォーター
    薬飲む為の消耗品です。あって困らない。 

    以上ご参考までに

やりたい事100

f:id:miumithiyu:20170416224926j:plain

 

手帳の巻末にMY100というコーナーがあり、入院中ボソボソと記載しておりました。

こちらを紹介したいと思います。

  1. 仕事復帰!
  2. 精神的にくじけない
  3. 指導者になる
  4. ミスしない
  5. 出張に行く
  6. 化粧をきちんとする
  7. チャレンジし続ける
  8. 笑顔でポディシブに
  9. 医療関係の資料をまとめる
  10. 弁当用風呂敷が欲しい
  11. ティーポットが欲しい
  12. ティースプーンが欲しい
  13. トイレ用品を揃える
  14. 新しいメガネが欲しい
  15. 卓上ミラーが欲しい
  16. 巻末お土産リストにある、全国のお土産を食べて見る
  17. 掛け時計が欲しい
  18. 新しい着物が欲しい
  19. ベットカバーが欲しい
  20. 紅茶の知識をつける
  21. デッサン上達できるようになる
  22. ディズニーシーへ行く
  23. Cafe開拓する
  24. 短文小説を書く
  25. 長文小説を書く
  26. 茶道中級免許取得
  27. 離島に行く
  28. 星を見に行く
  29. 趣味を新規開拓する
  30. 季節感のある写真を撮る
  31. 休日に掃除をきちんとする
  32. トイレを綺麗にする
  33. 節約する
  34. 家計簿をつける
  35. 懸賞品GET
  36. マスクをきちんとする
  37. 手洗いうがいをきちんとする
  38. 風邪をひかない
  39. ウォーキングをする
  40. ストレッチを毎日する
  41. 体のたるみをなくす
  42. 体重keep
  43. ウィッグを色々試す
  44. 地毛を大切にする
  45. ポケモンgoカンストする
  46. ミニマリストを心がける
  47. パスタをアルデンテで作る
  48. ホールケーキを一人で食べる
  49. 寿司をお腹いっぱい食べる
  50. 冷蔵庫を綺麗にする
  51. 定番料理を作る
  52. ホットサンドメニューを作る
  53. 時短メニューの開発
  54. 常備菜を作れるようになる
  55. 一汁一菜生活を心がける
  56. ノンオイルも食事に入れるようにする
  57. 緑黄色野菜を食事に入れるようにする
  58. カロリー計算できるようになる
  59. 作った事ないレシピにチャレンジする
  60. スイーツを作れるようにする
  61. 揚げ物にチャレンジする
  62. 旬の食材を使うようにする
  63. レシピ本を見る
  64. 季節の料理を作る
  65. キッチン用品を増やす
  66. お気に入りの箸置きを購入する
  67. ホットプレートを買う
  68. お気に入りの茶器を買う
  69. 久々の友人に会う
  70. 講演会に参加する
  71. 実家からきちんと私物をとる
  72. 叔父の嫁に会う
  73. 3年注意して生きる
  74. 病気の情報集めをする
  75. 友達作る
  76. ブログを始める
  77. 副業で貯金する
  78. 定期預金に入る
  79. POINT集めて商品GET
  80. ハッピーシュガーライフを見る
  81. 観用少女を見る
  82. 漫画を30冊見る
  83. 哲学書30冊見る
  84. 吉本ばななさんの本を見る
  85. 三浦をしんさんの本を見る
  86. ミニマリストの本を見る
  87. 林真理子さんの本を見る
  88. 村上春樹さんの本を見る
  89. 文豪の本を見る
  90. 映画を30本見る
  91. ファンタスティックビーストを見る
  92. ジブリ映画をみる
  93. アナ雪を見る
  94. ナルニア国物語を見る
  95. 雑誌、本の購入は電子書籍にする
  96. 車を運転する
  97. エンディングノートを書く
  98. 手帳を日々きちんと書く
  99. 5年後の自分に手紙を書く
  100. 5年前の自分に手紙を書く

    なんか病気関連と料理関係が多いですが、、、、きちんした生活をと今年はしていきたいなと思いました。

闘病中日記に書いていた事

結構マメに記載してました。

私が使用している手帳は一日一ページの「ほぼ日手帳」。

聞いたこともある人は多いと思います。


体調悪い日などは記載はしないで、マイペースに書いてました。

書いていたことは、下記になります。

基本ネガティヴなことは書かないという、ルールを設けてました。

第3者のような気持ちで手帳を書くと、気持ちの整理にもなります。

 

1,食べ物のこと

病院で食べた季節の食事や、食事が食べれなかった時に栄養士にお願いしたことなど治療が始まってからの食事のことを記載してました。

あと、コンビニの新商品の感想とかをイラスト付きで記載してました。

 

2,見た映画、本の感想、ゲームのこと

調子がいい時は映画なら1本、2本見てました。

これから忘れないように一言感想を入れて記載してました。

 

3,体調のこと

これ書いてない日=体調悪い日ってすぐわかります。

 

4,薬のこと

体調がいい日は飲まなくていい薬などもあり、

今までにどんな薬を飲んだかなど記載してました。

 

5,血液の結果のこと

ここは体調が良くても、関係ない事があるのでもちろん記載してました。

 

6,お見舞いに来た人、くれたもの

後にお返ししなければいけないので、

 

7,2017年したい事リスト100

昨年から入院していたので、このリストを作成しました。

100って考えるとなくて、結構時間がかかったりしました。

 

ご参考までに。

面白かった映画

入院中、何していたかシリーズ第二弾。

後半はひたすら映画やアニメ見てました。

アニメは全話鑑賞は余裕で見れました。

ボーと見ると時間を持て余す事なくて便利でした。

そんな私がお勧めする映画をご紹介致します。 

  1. コーヒー&シガレッツ。
    ジム・ジャームッシュ監督作品。
    タバコを吹かし、コーヒー(もしくは紅茶)を一口飲み始まる微妙な会話を2,3人数で繰り返される短編集。
    これで終わり?ってシーンも多いけど、飽きずに見られた作品です。
    2003年発表なのに白黒映画です。
  2. LEON
    過去に見たのですが、完全版があったので再度鑑賞。
    殺し屋と少女の純愛ラブストーリーです。
    ミルクって体臭を消す効果があるんですね、、、だからあんなに飲んでいたのか。。
  3. リトルフォレスト
    主人公が自給自足で生きていく物語。春夏秋冬季節が巡るのですが、こんな生活してみたいなーと憧れました。
  4. タイピスト
    1950年代フランスを舞台に、タイプの早打ち以外には取りえのないヒロインが、タイプ早打ち世界大会優勝を目指して奮闘するラブコメディー。内容よりもクラシカルな衣装とセットに目を奪われ飽きさせない魅力がありました。
  5. プラダを着た悪魔
    ゴージャスなファッション業界誌の舞台裏を生きる主人公のコミカルラブストーリー。こういう主人公の生活してみたいなーと思った(人はないもの強請りの生き物です)
    ご参考までにどうぞ!

読書→漫画は無料アプリを活用

入院中、暇つぶしその1。
漫画を読んでました。

電子書籍で購入しなくても、無料で見る事が出来たので、アプリをダウンロードして、更新を毎週楽しみに見てました。 

私が定期的に見ている無料漫画をご紹介します。これが無料って素晴らしい。

①マンガワン

pixivコミック

少年ジャンプ+

 

そして、以外に少ないのですが、気になって全シリーズ見てしまった漫画です。
主にグルメ漫画電子書籍で購入しました。

治療中食べれないのに、ドMなのかと突っ込まれそうですが、食べれないからこそ退院したら食べたい!と思って見てました。

逆に食欲がないからこそ、飯テロの誘惑に引っかからないという不思議。

そんな私のオススメ漫画をご紹介します。


  1.  きのう何食べた?

    f:id:miumithiyu:20170412152521j:plain
    マツコの知らない世界「マンガ飯の世界」ででも最近紹介されていたため、知っている人は増えて来たかと思います。几帳面なイケメン弁護士・シロさんと、同居人美容師・ケンジのゲイのカップル2人が2LDKのアパートで暮らす毎日を、食生活メインに展開する物語です。 キャッチフレーズは「2LDK男2人暮らし 食費、月3万円也。-ちょっと増えました-」。主人公のシロさんが毎回節約を意識した家庭料理を作ってくれるので、退院したらこれ食べたいなーとか考えてました。 私が実際に作って食べたのはナポリタンです。
  2. 深夜食堂
    f:id:miumithiyu:20170412155729j:plain
    ドラマは見たことあったけど、漫画も見ました。この作品の舞台は、東京の新宿にある華やかな花園界にある隈の路地裏。
    マスター1人で切り盛りする小さな飯屋で、深夜0時から朝の7時頃までの深夜にしか営業しないことから、のれんには単に「めしや」と書かれているにもかかわらず個性豊かな客から「深夜食堂」と呼ばれてます。
    メニューは豚汁定食、ビール焼酎
    マスターはいつもタバコを吹かしながら、できるものなら言えば何でも作ってくれると言ってくれます。
    店を舞台に、マスターと客たちとの交流が書かれてます。
    読みやすいので全巻一気見しました。この物語に病院を脱走して食堂にくるお客さんがいるのですが、そんなことは絶対にやめてくださいと真剣な目で訴えられました。笑。


    参考になれば幸いです。

 

入院中の過ごし方

半年近く私入院していたので、時間は余る程ありました。

もともと引きこもり体質ですが、暇すぎて大変というのが、正直な感想です。

暇だけど長時間起きれない、ベットで寝て過ごす日が大半の人間が行なった、暇つぶし方法をご紹介致します。

  1. 読書 f:id:miumithiyu:20170411125738j:plain王道ですね。
    ベットでゴロゴロとしながら見てました。
    電子書籍化されている本に関してはタブレットで横になりながら、新発売の雑誌は購入してもらいました。
    図書館なども利用したことがありますが、返却が大変でした。。。。

  2. 映画

    f:id:miumithiyu:20170411130044j:plain

    同じく、ベットでゴロゴロとしながら見てました。
    amazon Praimeを契約し、アニメ、洋画、邦画問わず鑑賞してました。
    洋画は本来見るなら字幕派なのですが、見るのに楽な吹き替え版を選んで見てました。
    入院生活中ネットがない生活だったのですが、自宅で見たい映画をダウンロードすれば48時間以内に見ればネットがなくても見れて有効活用しました。

  3. テレビ鑑賞
    amazon Praimeに契約する前はずっと病院の備え付けのTV見ていました。
    ですが、TVカードの料金がバカにならなくなりました。。。。
    今までTV見ない生活を送っていたのですが、見ると結構楽しく毎日の入院生活の中で、週の曜日感覚が薄れなくはなります。

  4. ペン字
    こんなに時間があるのだから、何か資格とかチャレンジして見たらと言われ初めました。ですが、こちら体調のいい時限定。。。
    他にも栄養士の資格とかチャレンジしたいなーと思いましが、これが私の精一杯でした。

  5. ゲーム

    f:id:miumithiyu:20170411132338j:plain

    これもベットでゴロゴロと、スマホゲームもしてました。

     あと、話題のゲームはやって見たのですが、日頃ゲームしないので途中で挫折しました。

  6. ネットサーフィン
    病気に関して調べまくりました。でもこれするとメンタルが下がるんです。。。。
    そして、月末には容量制限にかかり出来なくなるというループを繰り返しておりました。

  7. 手帳タイム

    f:id:miumithiyu:20170411192038j:plain


    もともと手帳が好きなのですが、入院中はいつもより丁寧に記載してました。
    今日の投与される薬の詳細だったり、健康状態のことを
    イラスト描いたり、そのイラストに色塗ったり、ペン字の内容を意識しながら書いたりしてました。
    また、巻末のフリーページにはこれからの「未来日記」も書いてました。

  8. 散歩
    全然歩かないので、体力落ちまくっています。
    そのため、体調のいい日限定で、階段を上り下りしたり、コンビニまで歩ける範囲で散歩などしてました。
  9. コンビニの新商品購入
    もともと新しいもの好きなので、笑
    病院では私は生菌以外は食べてOKだったので、定期的に変わる食べ物は割と食べてました。
  10. 内職をする
    ネットのポイントサイトや、アンケートサイトで答えるだけですが、コツコツとやってました。還元率が低いのでいつか貯まるといいなーの気持ちです。

    参考になれば幸いです。